蝶屋株式会社(福岡県久留米市の呉服店きもの蝶屋・代表取締役髙倉慶応)が、当法人に寄せられた寄付金を違法に出金したことに加え、当法人に対して架空請求と二重請求などをしていることについてご報告いたします。
・当法人から 3700 万円を理事会の決議を経ずに不正出金
・当法人に長襦袢140枚を売却したという架空の事実を作り、当法人に604万8000円を架空請求
・精算済みと知りながら、当法人に海外イベントのアメリカ・イタリアツアー費用627万1513円を二重請求
など
髙倉慶応が、東京2020オリンピックの際の KIMONO 披露やそのほか多数のセレモニー等の出演を妨げ、支援者の期 待を裏切る行為をし続けていることは、誠に遺憾です。当法人は、違法に流出した皆さまからの寄付金 の返還を求め、早期に回収するための厳正な対処を進めております。
また、髙倉慶応は八子由理子と共謀し、自身の不正出金について法人から追求されるのを逃れるために、当法人の乗っ取りを画策して、八子が代表になったとする虚偽を記載した議事録を作成し、不正登記の申請をしました。
そのような行為は、支援者の皆さまからも、社会的にも、到底許されるものではありません。
イマジンワンワールドは、事業の1つであるKIMONOプロジェクトの、「KIMONO を通して世界に平和の メッセージを届ける」という理念のもと、ご賛同いただいた各国の大使館や各省庁、スポンサーの皆さ ま、制作者の皆さま、また、ご寄付いただいた皆さまやボランティアモデル、スタッフの皆さまを裏切る ことのないよう、皆さまのご協力と想いが報われるよう、KIMONO を披露し、守り、これからも皆さまの夢をつなぐ 事業を展開してまいります。
【その他の事件】
八子由理子(やこゆりこ・元社員)らは、次々と裁判 を起こしては「係争中なので」といった言葉を使用して虚偽を流布しているといったご心配やお問い合わせをいただいております。その件についてはこちら
「エクアドルスポンサーからのKIMONO制作費として」のクラウドファンディングの未払いについてはこちら
■蝶屋株式会社高倉慶応調査開示事項
1.役員の人事異動について(高倉慶応は3700万円不正出金したため代表理事を退任、退社)
2.蝶屋株式会社高倉慶応不正出金318万円(監査報告書)
3.蝶屋株式会社高倉慶応の度重なる不正出金 (貸借対照表)
5.蝶屋株式会社(代表取締役社長高倉慶応)が作成した架空請求(3478万円の計算書)
当公式ホームページでは、各種イベント情報に加え、訴訟等について適宜開示しております。「NEWS」 欄よりご覧ください。
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
E-Mail: info@iow.or.jp
イマジンワンワールドの新情報は
公式HPのニュース欄から順次、ご紹介いたします。